診療案内

心療内科 精神科 もの忘れ外来

診察時間

診療時間 日・祝
午前 8:30~12:30
午後16:00~19:00

※完全予約制のため初診の方は必ず電話にて予約してください

*平日の受付は午後18時30分までです

*土曜日の午後の診療時間は、14:00~14:30となります

休診日:月曜、日曜、祝日

診察は基本的に完全予約制になりますので、初診の方は必ず電話にて予約してください。
予約なしで受診された方は、その日の空き時間により、診察を後日にしてもらう場合がありますのでご了承下さい。また、予約された患者さんが優先されますので、予約外の患者さんには、お待ち頂く時間が長くなることもご了承下さい。
当院受診前に他の医院、病院などにかかっていた患者さんは、出来る限り、紹介状または、処方されている薬がわかるものをご持参下さい。
また、再診の方は診察時に次回の予約を取りますが、変更される場合は、
電話にて変更をお願い致します。

当院での治療について

当院での治療の流れにつきましては、電話予約をしてもらい、予約時間に来院された後、看護師による問診を受けて頂いた後、医師による診察(主として精神療法と薬物療法になります)を受けてもらいます。当院では、こころの疾患について身体疾患除外および薬の副作用の確認ため、初診時、その後は1-2か月ごとに血液検査、心電図検査を行います。また、身体疾患や脳疾患の精査が必要とされる場合は、近隣の病院への紹介を行います。投薬につきましては、すべて院外処方となっております。なるべく少量の薬物使用を心がけますが、必要に応じては多剤処方になることもあります。また、診察は予約制としておりますが、特に開院時はすべての患者さんが初診となるために、時間がかかるため、1日で診察できる患者さんは限られることをご理解お願いします。また、予約時間に来院されても待ち時間が発生することもご理解頂ければ幸いです。

▲このページの一番上へ